むさしぎじゅく
埼玉県蕨市の学習塾【武蔵義塾】
- 048-447-0278
- ※お問い合わせの際は「蕨店舗ガイド」を見たと言っていただくとスムーズです。
〒335-0004 蕨市中央6-11-16 【地図を見る】
むさしぎじゅく
〒335-0004 蕨市中央6-11-16 【地図を見る】
武蔵義塾では、生徒一人ひとりの習熟度や目標に合わせたプランで勉強を進めます。わからない問題は、講師のアドバイスですばやく解決!
参考書や資料も充実しています。わからないことを自分で解決できるようになれば、「自立学習」の達人です。
一緒に頑張っていきましょう!
★★☆中学3年生、保護者の皆様☆★★
【2016 埼玉県立高校入試 傾向と対策】
☆ 数学 対策
学力に合わせた段階的学習が不可欠!
STEP1. 大問1と大問3・4(1)で確実に得点する!
計算・一行問題の徹底で基礎力を付け平均点越え!
STEP2. 大問1・2での失点を少なくして、得点を重ねる!
大問2は典型題に一ひねり加わるので、他県入試問題での演習が効果的!
「証明」も対策必須!
STEP3. 定番の「関数」「図形の折り曲げ」を徹底対策!
正答率は極めて低いが、解き方はパターン化されている!
過去問+他府県入試で解き方になれる!
レベル別での入試対策が必須です。大問1+αで平均点はクリアーできる。上位行を目指すなら、「関数」「平面図形」他県入試の正答率10%台以下の問題にもチャレンジしておきたい。
☆ 英語 対策
「文法力」「御威力」で読解問題を制する!
STEP1. 基本的文法&単語の習得の習得が最重要課題!
確かな文法力をつけ、選択問題や単語補充で確実に得点する!
STEP2. 「語順整徐」「英問英答」対策で得点力 UP!
対策をすれば得点可能な問題で確実に得点し、差を付ける!
「英問英答」のカギは代名詞!
STEP3. 「語彙力」が差を生む「単語補充!(配点12点)対策で得点力 UP!
差が付きにくい入試で高得点を狙う!
文法力、語彙力がカギを握る入試。「空所補充」「英作文」などの記述問題が得点のキメテとなるため、上位生は他県入試での対策が欠かせない!
☆ 国語 対策
得点差は記述問題しか生じない!
・現代文. 読解量は多いが、記述問題以外は正答率も高い!
配点率が高く(22点分)、得点しやすい言語事項で失点しないことが重要!
・古文. 基本レベルでの問題だけで構成されているため、基本事項を抑えておけば得点は十分可能!
今後出題の可能性が高い記述問題は他県入試問題で対策!
・作文. 「資料の読み取り+意見」が定番の形!
他府県入試を参考に、グラフの要点をまとめる練習が必要!
上位校を目指すなら「記述問題」対策に重点置いた学習が必須。平均点を目標とするなら「言語事項」「記号問題」の失点をいかに減らすかに重点を置く必要あり。
☆ 理科 対策
記述問題+αの対策が必要 αの対策が必要!
・正確な知識と理解を求められる記述を出題するため、全国的に見ても問題の難度は高い!
記述のベースとなる基礎知識重視の学習で知識の定着を図ることが最重要課題!
・各単元を万遍なく出題しているが、「仕事とエネルギー」「水溶液とイオン」は頻出で、難度も高め!
他県入試でいろいろなタイプの問題にチャレンジし、問題に慣れておく必要あり!
・全国的に正答率が低い1分野系の計算問題対策が得点力アップのカギ!
数値を用いた文章記述の対策も欠かせない!
用語記述以外は、比較的難度が高い問題が出題されるため、他県入試のややレベルが高い、実践的な問題での対策が効果的。上位生は計算問題のマスターがカギを握る!
☆ 社会 対策
記述問題対策が得点に直結!
・記述問題の配点割合は 36%!
基礎知識を踏まえた上での「資料の読み取り」が多いため一問一答での知識習得は必須!
・低正答率問題は歴史・公民に集中!
歴史の整序問題、公民の記述問題は他県入試等で重点的に対策する必要あり!
・上位校を狙うなら90点近い得点が必要!
他府県入試を参考に、時事問題や地理・公民の新出内容の対策もしておきたい!
バランスの取れた良問揃いのため、他府県入試問題演習が一番効果的。新出内容の出題が増え、全国的に軟化傾向にある地理、時事問題が大きくかかわってくる公民は、対策が必要不可欠。
2016 埼玉県立高校入試 傾向と対策のお問い合わせ
武蔵義塾 斉藤
048-447-0278